
11月30日(日)日本舞踊と三味線の体験がスタートしました。今年はじめに実施した「日本舞踊体験」に参加してくれたUちゃんやMちゃん、一昨年に実施した「日本舞踊と三味線音楽の体験から発表へ」に参加してくれたKちゃんに、また会えてとても嬉しいでした。「充先生 こんにちわ!」と可愛いご挨拶に心和みました。 今日は初日なので、歩き方、座り方、お扇子の開け方閉め方、おすべり、踏む、三振り等の基本の所作を学んで、グループ分けをしました。お姉さん組、一年組、幼稚園組の三グループです。「絵日傘」「花てまり」「菊づくし」をすることにして、それぞれ少しずつ稽古を始めました。
0 件のコメント:
コメントを投稿