2010年9月6日月曜日

台湾よりのお客さま

前日はついに39、9度を記録した9月6日の朝、台湾で日本の研究をされている大学生の皆さんが茶道体験をして日本舞踊を鑑賞されました。日本に興味をお持ちの学生さんばかりだったので、とても生き生きとした様子で体験したり、鑑賞したりして下さいました。男子学生の方には難しい「足を割る」という仕草も、なかなかお上手でした。同行された陳先生は京大で学ばれたようで、日本語がお上手でした。日本の家元制度に興味をお持ちのようでした。またの来訪を約束して下さったので、再会を心待ちにしたいと思います。「日本へ遊びに来てもなかなか体験することのできない素晴らしい日本の伝統的なおどりや茶道を学ぶことができて本当に嬉しく思っています。一つ一つの動作に意味があって面白いので、もっと日本の伝統文化にふれたいなあと強く思いました。有難うございました。また機会があったらここに来て体験をしたいです。・・・・」と上手な日本語で感想を書いて下さった学生さんもいらっしゃいました。

0 件のコメント: