
朝からお天気が思わしくなく雨が心配な9月15日、鞍馬寺で義経祭が開催されました。平成17年にはじめて「賎の小田巻」を奉納させていただいてから毎年舞わせていただいて今年で四年目となります。 鞍馬寺は市内より車で30分程なのに、自然の真っ只中にあります。その自然の懐にとびこんで、自然の持つ霊気とエネルギーをいただいて帰る年に一回の貴重な奉納舞です。本堂に辿り着く前に150段程の階段がありますが、これを昇れる間はご奉仕させていただきたいなあと思っています。今年は三連休で沢山のお客様がお越し下さいました。義経さまをお偲びするイメージアップにお役にたてればいいなあと思います。そして、何よりも義経さまの御霊をお慰めできれば幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿