2008年6月4日水曜日

華陽中学3年Sさん・Yさんからお手紙をいただきました

山口県防府市立華陽中学3年のSさん・Yさんからお手紙をいただきました。 5月22日の体験学習では和装着付けをしてもらい、その後、日本舞踊を私達が理解できるまで何度も繰り返し教えて下さり、本当に有難うございました。もともと舞踊に興味があり、是非一度正式な日本舞踊を学んでみたいと思い、この体験に申し込みましたが、これほど丁寧にわかりやすく教えていただけるとは思ってもみませんでした。私達がダンスや踊ることが好きと言った時「踊る事が好きな人には悪人はいませんよ!」とおっしゃられたことが、とても印象に残っています。その後、京都文化企画室のblogを拝見させていただきました。私達の写真と一緒に更新されているのを見て、すごく嬉しく思いました。この体験は普段は経験できない素晴らしい体験だったと思います。皆様のご健康と一層のご活躍を心よりお祈り申し上げます。 お手紙有難うございました
。私達にとって皆さんからいただくおたよりは一番の励みになります。明日からも一層気持ちを引き締めて、皆さんに満足していただけるよう頑張ります。明るい気持ちで踊り続けて下さい。嫌なこと、苦しいことーみんな踊れば吹き飛んでしまいますよ!またいつかいらしてね!

0 件のコメント: